伴走メモ
なんとなく、めちゃくちゃ久しぶりに伴走メモを再開しました。 kakuyomu.jp いま、カクヨムさんで連載してます。 記事タイトルの後ろ側は、こちらから。 検閲を警戒すること。しかし忘れないこと──社会においても個々人の生活においてももっとも強力で深層に…
今週のお題「今だから言えること」 チョーゼツひさしぶりに、『夢のように、おりてくるもの』伴走メモを。 これは108回で終わらせるとか言ってるのだけど、まあ、じつのところ伴走メモ自体はずっと続いていてね、いまの「官能」シリーズ(!?)終了! で108…
伴走メモではおひさしぶりです! 煩悩の数で最終回とおもってたら、今日、スゴイの来たよ!!! 記事タイトルどおり、 相方うささんに、 連載途中の「マフラー」をメタ小説されてしまったのだ!!!(あえて、「しまった」表記w) --------- リップスティッ…
kakuyomu.jp 色々あって、あんまり元気じゃない。いま書くじぶんの文章が平らにだらっと寝ている感じがする。起ちあがらない、というか。 頭がうまく働かないので、更新作業の下準備とかばかりしている。まあ、そういうのも必要なので悪くはない。 『夢のよ…
なんでこの絵なのかは、あとでご説明いたします。 今日ハロワのお姉さんに、「磯崎さんはシューカツとっても楽しそうで、こっちが元気もらっちゃってるみたいです、うふふ♪」と言われましたが、ちっとも楽しくないです、こんばんはw 勝負事だとおもうと多少…
ということで、みなさん、ほんとうにどうもありがとうございます!!! 244ポイント、2014年6月2日22時現在1位ですv https://i.crunchers.jp/main/users?method=ranking_reader (登録しないと見られないかもですが) 相方うささんから、さっそ…
kakuyomu.jp どうやらわたし、仁義切ってきたらしいです、クランチマガジンさんで。 というはなしは後程します。 せんじつ、編集S氏にこの連載を101話で終わらすか108話か迷ってると相談したところすぐさま「磯崎さんですから、そりゃもう煩悩の数で決…
kakuyomu.jp 今週のお題「名前をつける」 実は101回で終わらすか、煩悩の数108で終わらすか悩んでいるw(100じゃないのがわたし流☆) 伴走メモ自体は引き続いてメモってくつもりなんですが、この連載をどうするかなあって。 あ、そうそう、うささ…
kakuyomu.jp ベランダの、赤いゼラニュームが元気に咲いてます。写メはとりませんw 伴走メモさくっといきます。 (再掲)「ワン・ビン:これまで僕はすべて自分の興味のおもむくままにテーマを選んで撮ってきました。もともとドキュメ ンタリーを撮ってきま…
kakuyomu.jp 4時間くらい汗かいて寝たら、鼻がとまりました。節々が痛くてたまらなかったのがダルイにかわった。やはし、さっきが底、か。明日かあさってには動けそうだな、と。 今日はさっそく伴走メモいくよ。 http://t.pairs.lv/instruction_manuals/?d=…
kakuyomu.jp ようやく風邪らしい症状が出て、目がまた三重になってたりして、思う存分からだがそれを受け入れて喘いでいるのでつらいけど、ほっと安心しています。たぶん、ここまでこないとわたしはじぶんの身に起きていることがワカラナイ。 ――もし近所のコ…
kakuyomu.jp どうにも調子が上がらず、というか雨が降るとなると足がしくしく痛む。こまったことだ。 『夢のように、おりてくるもの』 | CRUNCH MAGAZINE クランチマガジン - 書き手と読み手をつなぐSNS (連載中です。文字の大きさ変えられます。コメントと…
kakuyomu.jp 文フリの告知と御礼だったので、ひさかたぶりにこちらを。 そしてすぐさま、伴走メモです シャトーブリアンの旅行記作品における主題としての「時間」(研究論文) Le temps : un theme des recits de voyage de Chateaubriand 野澤 督http://ci.n…
(今日はこれを貼るべきなような気がして、また、はっているw) ふーふ喧嘩は馬も食わないっていうじゃないですか、ねえ、じゃあ、惚気は? のろけは誰か食べるひといる??? ていうか、あれか、 「リア充爆発しろ!」かな? うん、でも、わたしとうささん…
しかも、タイトルが「ピンクのエプロン」ですからね!!! もちろんイラスト付き☆ ――もし近所のコンビニ店員のエプロンがピンクだったら 磯崎愛さんの小説「夢のように、おりてくるもの」でのコラボについての徒然 『ピンクのエプロン』 | CRUNCH MAGAZINE …
kakuyomu.jp 伴走メモの更新はちょっと間が空きました、すみません。 ただいまです。 今日はひさしぶりに実家のほうへ行きました。 詳しいことは書きませんが、今日明日あたりというのは何か、おおきなひとつの節目のような感じです。 『夢のように、おりて…
kakuyomu.jp いま、自分のウッカリに腹を立てている。 目が覚めてベッドからおりた瞬間にもう、アキレス腱に突っ張るような感触があり、脈動を感じるほどに痛む。 爪先立ってしまったから余計なのだが寝惚けてたんだよorz 何故わたしはこう、いつも、うっか…
エロいといいんですが、エロいといいんですが。。。 てかんじで、 今週のお題「春の嵐」 今日、TLで「荒地」のおはなしが出て、 四月はきわめて残酷な月 http://t.co/XP21w5Cqgb http://t.co/DGRjHVsbFN— Shigeo Hayashi (@HAYASHI_twit) April 16, 2014 4…
あちこちに別館つくってどうするよ、と思いながら。 今日からはじめてみた! 『「愛のカラクリ、AI日記」別館』 | CRUNCH MAGAZINE クランチマガジン - 書き手と読み手をつなぐSNS クランチさんでの更新記録はこちらへ、と。 はてなハイク等で語ってきたこと…
kakuyomu.jp まるいちにちねている、マフラーネタどころか、あした講習いけるのだろうか? 『夢のように、おりてくるもの』 http://novel18.syosetu.com/n1558bq/ (縦書きPDFにしたり文字の大きさを変えて読むことができます) 『夢のように、おりてくるも…
kakuyomu.jp そういえば、わたしが文学フリマに出ようとおもったのは大塚先生が発起人だから、でした。 今年こそ、ほんとに、せんせーに応募してくださいね、て言われたネタを応募しないとならんと思うのですが、毎日息切れしてますorz 『夢のように、おりて…
37度に満たないくらいの熱があり、うつらうつらしている。 マフラーネタはすすんでる。いま、いちばんエロいところを書こうとしてる。 『夢のように、おりてくるもの』 http://novel18.syosetu.com/n1558bq/ (縦書きPDFにしたり文字の大きさを変えて読む…
感慨深いとかいう余裕もなく、熱があるっぽかったので冷却シートおでこにはって3時間くらい倒れてましたw でも、そーやってグースカ寝たらだいぶよくなった。ふひゅー。 ていうか、頼むから電車でクーラーつけないで!!!!(怒) 世の中は節電じゃないの…
kakuyomu.jp わたし今、職業訓練にちょびっと通ってるんですが、先生が小説で使えそうな名言連発するのでそればっかりメモってます、少しはベンキョーしろwww 『夢のように、おりてくるもの』 http://novel18.syosetu.com/n1558bq/ (縦書きPDFにしたり文…
ちょっと2日ばかしここをお休みしてました。すみません。 いろいろめいっぱいでして、ね。 今日は職業訓練のあと、ちかくのお寺(お花で有名)へ行きたかったけど足に負担かかるのでガマンした。ただでさえ最低でも往復1時間は歩くことになってるので自粛…
kakuyomu.jp 今日の記事タイトルは、たきざわさんのツイートから頂戴しました! どうもありがとうございます☆ https://twitter.com/jun_ka/status/452343610726313984 「磯崎愛という作家」とか書かれると非常にこそばゆい気持ちになりますがw こういうこと…
一昨日昨日と自営業(画廊留守番)したせいか足の腫れが酷く、午前中寝てたらそれが引いたのはいいのだけど、ちょっと立ち歩くと、ぴ、ていう引っ掛かり、衣類が裂けるような不快感がアキレス腱のあたりを刺すように通り抜ける。断裂、という言葉があたまを…
ひさかたぶりに画廊仕事で、お客さんや作家さんや額縁屋さんなどとおはなしする。 なんとなく、落ち着いたきもちになり、絵の好きなひとといるのは幸せだなあとしみじみ思ったりする。まあ、生きてくのは大変だけどw(そう見えないって編集S氏に言われるの…
kakuyomu.jp 今日は画廊お留守番でした。 エイプリル・フール? なにそれ、ですよ。 毎年いってますが、 小説でウソつくだけで精一杯です>< 無理言わないで、ていうかんじw 『夢のように、おりてくるもの』 http://novel18.syosetu.com/n1558bq/ (縦書き…
kakuyomu.jp 今週のお題「卒業」 うささんのとこに、そういえば茶髪くんの絵があったなあ、と。 しかも、なんとなく今日の記事内容的にも、よさげなものが。 鳩 - 花うさぎ無計画発電所 あ、そうだ。 マフラーネタは4月10日までに終わらせればいいという…