がらくた銀河

磯崎愛のブログです。本館は小説サイト「唐草銀河」。

きものまわり

浴衣を着るときに自分が使ってる肌襦袢とか御道具とか

暑くなってきましたね! 今年の夏は浴衣でお出かけなどいかがでせうか? というわけで、 じぶんが十代からずっと長いこと使い続けてる着付け道具や肌襦袢等をおいておきます。 わたくし元呉服業界OL(でも特殊なお品物)で、年に数十日着物で展示会場の受…

祖母の誂えてくれた二枚目の大振袖と『百年冷蔵庫』のことなど

きものを「貴族の文化」にしたのは何か - Ohnoblog 2 [ひとりごちる] [誰も聞いてない] [関係ないけど] 祖母や母の着物を着るときは、よほど古典柄で格の高いものでないかぎり帯や着物どちらかを新しく、最低でも小物を新調するのが着こなしのコツかなあと/…

冬から春にかけて咲く椿――「花ごしらえ」や『椿姫』、茶花など

きょう、これを見つけたので。 お水取り前に「花ごしらえ」 - NHK奈良県のニュース お水取り前に「花ごしらえ」 - NHK奈良県のニュース 椿の造花を400個ですって! ぜったいにこれ複雑なお作法があるはず、とおもってぐぐりました。この記事の下のほうにはっ…

ぴんく☆P!NK☆ピンク

今日ブクマやツイッターで着物の記事をいくつか見かけたので、 2012年4月のハイクをはる。 「色白は七難隠す」ちっさいころからそればかり言われてきたいやいいんだ、たしかにそれってけっこうジジツだからどっこも褒められるとこないよりはましだしね …

『100年冷蔵庫(仮)』冷えてるよ☆

11月24日の文学フリマでお目見え予定の合同誌の宣伝です! 甘えび(甘えび<スタッフ細胞はあります! (@amab) | Twitter)さんと、 大谷津(大谷津竜介@埼玉県東部 (@ohyatsu) | Twitter)さんと、 そしてわたし磯崎愛、3人の合同誌です。 コンセプト…

ブラック&ホワイト

企業のはなしじゃありません。 (そういうこと言いだすと、いまわたしのいるところがブラックすぎるぜ! という愚痴で終わるYO!) おきものです。 先日これ着て、銀座へ行ってきました♪ 両方とも母のおさがりなのですが、この時季に着るとなんとなしに華…

「物語」をまとうこと(きもの着るよv)

絶好のお出かけ日和ですね! お茶を習っていたころ(いまはお休み中)は毎年この時期に市の文化祭があって大寄せのお茶会がありました。わたしはひとさまの着物姿みるの大大大大大好きで、お茶会の大きな楽しみのひとつだったなああ。 季節ごとにキモノをき…