今週のお題「最近あった3つのいいこと」
最近あった3つのいいこと
①小説を読んでもらった
日記アプリをダウンロードしたけれどなんかやっぱり面倒くさくてhatenaにきたよ、おひさしぶりです
でも体調変化とか何かを記録しといた方が自分にとってはいいんだろうなーって思うんだけどまあいいや音声入力めんどくさいしむずかしいのだよ
大昔七夕飾りを盗まれた事があって
嫌な思い出なんだけど、それだけにしたくなくないから、ファンタジー小説のプロットは組んである
今日カウンセラーさんに自作小説を読んでもらって感想をいただきました
ありがたいことです
目の前に情景が見えるような、と言ってもらいました
あとこういうお話を書くには会社と家の往復とかただ日常を生きるだけじゃなくて、
自分の気持ちとか経験とかいろんなものをたくさんインプットしないと書けないでしょうねとも言われました
小説書きには割と当たり前のことだけどそっかそういう風に感じるんだなぁというのがすごく面白くてともかくよかったです
あ、貼っておくね
②さいきん読んでよかった本
ぐーぐるみーと会でも話したけど、読んでとてもよかったです。
拙作『夢のように、おりてくるもの』の第三部の主題のひとつがあって、あ、よかった、じぶんの考えていることを他にも考えてるひとがいるんだなと(いや、いるのはわかるんだけど。なんか、こう、血肉に触れるような感覚で、と言う意味で)
なんか、リクールをまた読み始めないと、て思った。それからデリダの翻訳、出てほしいなとか色々思ったりしたし、小説書きたいなとしみじみ思いました。
③『坂東夫人』をたくさんのひとに応援してもらった
コンテストに出したんですよ、そしたらレビューをみっつもいただいて、RTやイイネや応援♡もたくさんしてもらって、本当に嬉しかったです。
5位にしていただいたんですよ、凄くないですかすごくないですか!?!?こんな地味な小説が5位!
以上、いい結果が出せたらいいなあ、応援してもらったひとたちにご恩返しがしたいです。
なんかただの日常の呟きをここに貼ってたら、あ、日記アプリと相性悪いんだなって思ってやってくださいましw