がらくた銀河

磯崎愛のブログです。本館は小説サイト「唐草銀河」。

『歓びの野は死の色す』作業めも

作業工程だともっといいんだけどw

とりあえずやれること、めもれること、やってかないと。

・絶対に読まないといけないもの(できたら3月までには読み終わりたい・・・願望)

 

文化遺産としての中世―近代フランスの知・制度・感性に見る過去の保存

文化遺産としての中世―近代フランスの知・制度・感性に見る過去の保存

 

 
Title 友愛と隷従 ―ラ・ボエシー『自発的隷従論』の問いを めぐって― Author(s) 水嶋, 一憲
http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/48399/1/72_87.pdf

 

自発的隷従論 (ちくま学芸文庫)

自発的隷従論 (ちくま学芸文庫)

 

 

サン・シモンと産業主義の思想
http://www.hkg.ac.jp/~sawada/kougi/06/06.htm

記念講演録
サン・シモン主義と渋沢栄一
https://m-repo.lib.meiji.ac.jp/dspace/bitstream/10291/13153/1/kokusainihongaku_1_1_25.pdf

 

19世紀の性科学と文学
http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/download.php?file_id=73880

 

闇をひらく光―19世紀における照明の歴史

闇をひらく光―19世紀における照明の歴史

 

 

フランスにおける脱宗教性(ライシテ)の歴史 (文庫クセジュ)

フランスにおける脱宗教性(ライシテ)の歴史 (文庫クセジュ)

 

 

ライシテ、道徳、宗教学―もうひとつの19世紀フランス宗教史

ライシテ、道徳、宗教学―もうひとつの19世紀フランス宗教史

 

 関連として。

宗教・ライシテ・道徳
日仏の道徳・宗教教育と新たな政策
[ 討論会 ]
使用言語:フランス語 (通訳付き)
申し込み
日時: 2014年03月20日(木) 18:30 - 20:30
場所: 1階ホール
【講師】
ジャン・ボベロ(パリ国立高等研究実習院)
井上順孝國學院大學
【司会】
伊達聖伸(上智大学
http://www.mfj.gr.jp/agenda/2014/03/20/20140320_j_bauberot_n_inoue/index_ja.php

 

アウラ・ヒステリカ―パリ精神病院の写真図像集

アウラ・ヒステリカ―パリ精神病院の写真図像集

 

 

ヒステリーの発明―― シャルコーとサルペトリエールの写真図像集 (始まりの本)

ヒステリーの発明―― シャルコーとサルペトリエールの写真図像集 (始まりの本)

 

 

 

・読まなくてもいいかもだけど、いつかは読む

 

ニンファ・モデルナ: 包まれて落ちたものについて

ニンファ・モデルナ: 包まれて落ちたものについて

 

 

可視性をめぐる闘争―戦間期ドイツの美的文化批判とメディア

可視性をめぐる闘争―戦間期ドイツの美的文化批判とメディア

 

 

フロイトの脱出

フロイトの脱出

 

 

フロイトのイタリア―旅・芸術・精神分析

フロイトのイタリア―旅・芸術・精神分析

 

 

 

 

 

時間の前で: 美術史とイメージのアナクロニズム (叢書・ウニベルシタス)

時間の前で: 美術史とイメージのアナクロニズム (叢書・ウニベルシタス)