がらくた銀河

磯崎愛のブログです。本館は小説サイト「唐草銀河」。

個人めも:世界最古の洞窟壁画(2015年4月、2021年5月8月追記あり)

 

世界最古のアニメーションは近代に生まれたわけではなく、壁画(旧石器時代)のころから描かれた可能性が出てきた。
フランスの研究者の最新の研究によると、フランス全土の洞窟壁画が、連続した動きのある絵であることが判明したのだ。
たとえば写真はフランスのショーヴェ洞窟の壁画で、パイソンのような動物が描かれているが、走っていることを示すかのように8本の脚が描かれている。
脚が残像のようになっているのだ。
一つの絵にいくつもの動物を描いている場合、たいまつの炎を動かすことで、動いているように見せる技術も使っていた可能性がある。
まるで洞窟の中は実験的ミニシアターだ。
実際にアニメーションにした動画がこちら。

maash.jp

 

 

て記事を先日みつけたので、

今年3月うるさく騒いでたある映画のメモを

 

世界最古の洞窟壁画
http://www.wernerherzog.com/index.php?id=64

ていうかね
明日はこれを見るのだ
明日までしかやってないのだ
http://www.hekiga3d.com/index.php
世界最古の洞窟壁画
 
キニャールの小説とも通じるけど、これ、わたしがずっと考えてることだから
洞窟
壁画
うん
絵と言葉
 
「画 像は何の表象でもない。言語がなければ意味をなさない。旧石器時代の洞窟の壁に描かれた場面は何を言わんとしているのだろうか?その場面に文字以前の神話 が記されているなり、縮約されているのではないかぎり、いつまでたってもわからないだろう。画像は人間以前なのだ。」パスカルキニャール
 
てことで戻る

「世界最古の洞窟壁画」みた
六本木ではまだ上映するみたいなので絵をかくひとは見るといいと思う
ちょっとしばらくは言葉にならない
ミケ様とレオ様に見せてあげたい
もちろんサンドロにも

 

壁画については言葉がでてこないけど
出てきたひとたちの相貌が素晴らしくて!
わたしはああいう面構え(!)のひとたちを描けるだけの力がないって歯噛みして帰ってきた
スターピース、巨匠の絵画みたいだったの!
うささん、ちょーオススメ

ちったーに感想がRTされてよんでみたらこちらもオモシロイ

 

https://twitter.com/#!/hekiga3D

http://www.culture.gouv.fr/culture/arcnat/chauvet/en/
 
このサイト面白い
http://www.culture.gouv.fr/culture/arcnat/chauvet/en/
アーティスト部で壁画がみれる
 
ヴィレンドルフのヴィーナス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%95%E3%81%AE%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B9
http://arthistoryresources.net/willendorf/ 
 

 ずっと、いろいろ考えていることはあるのだけど、まあそれはまたいつか小説で

 

おねだりv されたので、
今日も「世界最古の洞窟壁画 

www.wernerherzog.com

 



 世界最古の楽器か、石器時代の「フルート」を発掘 ドイツ

http://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2614815/4301278 

同じ場所からはマンモスの牙で作られたフルートの破片や、後世に製作されたと見られる楽器が発見され、ドナウ(Danube)川上流域に移住した当時の人々は豊かな音楽文化を堪能していたと考えられる。 発掘場所からさほど離れていない場所では前月、同じく約3万5000年前と世界最古のビーナス像が発掘されており、芸術が幅広く花開いていたことを物語っている。 発掘現場では、フルートの製作に使用されたフリント石器の破片、製作時の痕跡と見られるマンモスの牙や馬、トナカイ、クマの骨、そして壁画の材料と見られる焼いた骨、ミネラル、炭、動物の血液や脂肪なども見つかっている。 調査を率いたテュービンゲン大のニコラス・コナード(Nicholas Conard)教授は、このフルートは現代のものに匹敵するほどの幅広い音色をかなでていた可能性が高いとしている。(c)AFP/Marlowe Hood

 こっちも、これは音が聞ける

Archaeologists unearth oldest musical instruments ever found - The Boston Globe

 

ショーヴェ洞窟のものではないですが、えいがのなかにでてきたので
 
関係ないけど、いやあるか、
わ たしは春が大好きなひとなのですが、それってとっても原始的な感性(日本では春好むと秋好むだと秋好むの感性のほうが洗練されてる、みたいなデントウある じゃないっすか?w)だなあとおもうし、さらには「明の星になりたい!」とか馬鹿みたいにおもうのもこう、現代人ぽくないよなあとかんじます
でもわたし、たぶん骨が赤いの(←わかるひとにだけわかるラファティねたであるw

 

太古の芸術家は大半が女性だった?

natgeo.nikkeibp.co.jp

 

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20131009002

 

 

 2015年4月追記

 

 

lacavernedupontdarc.org

 

 うささんのハイクから

 

jp.reuters.com

A replica of pre-historic drawings showing animals is seen on a wall during a press visit at the site of the Cavern of Pont-d"Arc project in Vallon Pont d"Arc April 8, 2015. The Cavern of Pont-d"Arc project is a replica of the pre-historic Decorated Cave of Pont-d"Arc known as Grotte Chauvet, in Vallon Pont-d"Arc in the Ardeche region. The cave contains the world"s earliest known art, which was recently named a UNESCO World Heritage site. The facsimile cavern, which condenses some 8000m2 of the original site into 3000m2, will display faithful reproductions of paintings and engravings and will open to the public on April 25.

REUTERS/Robert Pratta

 

スライドで15枚分あるのかな。

 

www3.nhk.or.jp

いいなあ、いきたい!!!

 

www.afpbb.com

2021年5月8日追記

www.kahaku.go.jp

twitcasting.tv

 

ラインズ 線の文化史

ラインズ 線の文化史

 

 

www.openculture.com

 

 

www.afpbb.com