がらくた銀河

磯崎愛のブログです。本館は小説サイト「唐草銀河」。

20 大塚先生回?

kakuyomu.jp

回? てなんだw て感じだけど、うん。

小咄「抱擁」更新してます!!!(えばりっ

(でもなんか咳がでるのでもちょっとしたら寝る)

アルファポリス第1回BL小説大賞 参加作品

http://www.alphapolis.co.jp/contPrize/index/4/1/

投票した方にもプレゼントがありますので、どうぞ奮ってのご参加を☆

そして、拙作はこちらです。

夢のように、おりてくるもの

http://novel18.syosetu.com/n1558bq/ (PDFにしたり文字の大きさを変えて読むことができます)

今日も更新したので胸張って、応援お願いいたします、て言うv

てことで伴走メモです。

大塚英志 『未来まんが研究所​』特別編~柳田國男普通選挙​・公民の民俗学をめぐって~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116962508
(だいたい1時間20分くらいかな、うえの内容は)

柳田てパレスチナにまでいくつもりでいたの?
て、そうか、あのネタでか、うーん

あー、そっか、大塚先生はけっきょく、そっから、かあ
なるほど日本語の問題はそこへつながるんだねえ
先生ごめんなさい
内容はどうにか伝わってたけど、「道筋」自体は実は見えてなかった

孤立貧

こんかいの連載は、それに少し踏み込んでます
わたしちゃんとこのはなしでは、そっちへキタなあ

キャラクター小説のままで文学になってしまえ、なることを恐れるな、
ていうのが大塚先生の主張

「僕、偽善者だから売り上げは全部イラクにいくようにしてありますから」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「自衛隊のイラク派兵差止訴訟」判決文を読む
 

 

※この本の印税は大塚、川口両名は受け取りを辞退しており、印税相当額はすべてイラクの子どもたちへの民生支援に活用されます。
http://ikeben.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

え、
大学やめたんだ、先生
そして世界か!!!
 
所属が国際日本文化研究センターになってるらしい
http://www.nichibun.ac.jp/
http://www.nichibun.ac.jp/research/faculty/staff2/otuka.html

説教回、あーーーーーーこれは、これは、うん
http://live.nicovideo.jp/watch/lv93584175
わたし、こういうひと好き
そう、創作学校のときラストのプロット七分の一(ひとの)、五分の一(オリジナル)しか残らなかったんだよね

あー
これでやめたのか、たぶん、ちがうかな? わからないけど
by florentine(磯崎愛)
 
現代の若者の"創る"力を刺激する
『ニコニコ教養講座』の大塚英志が贈る新プロジェクト
『未来まんが研究所~物語の学校~』が開講!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74063593?ref=ser&zroute=search&track=&date=&keyword=%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%8C%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80&filter=+%3Aclosed%3A
信貴山縁起
これ、完全に「ナラティヴ」論だな、うー コデックスと壁画と
わたしの卒論もこの視線移動をトレペでやったんだよなあ
昭和6年16年
「狂った一頁」http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%82%E3%81%A4%E3%81%9F%E4%B8%80%E9%A0%81
韓国では縦書き漫画なのか、へー、ピクシブだね
横、うーん
そして、いきなしサンドロの《春》来てるし!(ていうかせんせー、ふつうに西洋美術史のはなししようとしないしw サンドロについては、それはそのひと、チョー変わったひとなので、といちおう言っておきたい)
変形、か動くことじゃなく、変形 > アニメ
おもいきし、起承転結を否定w
主人公はひとから頼まれる、そう、これ大事 敵キャラと支援者も(わたしはだいたい、そこを逆転させたり捻るったり逆流させるのがデフォ)

未来まんが研究所 - ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/channel/mirai-manga-labo

うん、いい具合に「復習」になってる気がするわー

by florentine(磯崎愛)

わたし、こういう熱い説教してくれるひと嫌いじゃないんだよね。

大人になったら叱ってくれるひと、いなくなるよね。たんに呆れて諦められて「見捨てられる」だけだし、ていうふうにおもう。

あ、

そうそう、このメモじゃよくわからないとおもうのでちゃんと語ったほうがいいのかもだけど、あんまり説明したくない。

孤立貧とか選挙のできる日本語とかいう問題はともかくおいて(わたしの手に余りすぎるしね)、

大学のゼミの先生の御専門は絵画のナラティヴ論だということは、くりかえしておこうかと思います。

じぶんが「先生」と呼んでるひとは、ナラティヴ論やるひと、なんだなあってチョットいま、面白かったのでw(あ、大塚先生は創作学校の講師だったから、たいていの方を「さん」づけで呼ぶわたしも大塚先生だけは大塚「先生」とお呼びします)

あと、これもいちお、はっておく。

何報

ナベタくん(仮)の選挙   ※大塚英志さんのメールの転載
http://kawango.hatenablog.com/entry/2013/01/18/084457

わたしはいろいろ考えることができて面白かったのでよろしければ

by florentine(磯崎愛)