イベントのときにしかブログを書かない磯崎愛です、こんばんは!
今週末、文学フリマですね!
開催日時 2018年11月25日(日) 11:00〜17:00 文学フリマ事務局: 入場料 無料 会場 東京流通センター 第二展示場 アクセス Webカタログ
一般参加者様は無料で入れますので、是非どうぞ☆
てことで、
今回、参加している『MARGE(まるげ)』アンソロが、
おかさんのサークル「ザネリ」さんでお預かりいただいております。
11/25(日)文フリ東京のおしながきを作りました。スペースNo.はA-13ザネリ、新しいものは「すさんだ暮らしBL合同誌 土足で愛せ」と「煙の女」です。
— おか@文フリ東京A13 (@Okwdznr) November 6, 2018
また委託で「MARGE」・「美形点睛」・えもの本をお預かりします。どうぞよろしくお願いします〜
webカタログ:https://t.co/NNHRmSQhhf #文学フリマ pic.twitter.com/5IVZV0Ba5w
という感じです!
試し読みを見てきて、12人も書いてると、おんなじ単語ひとつで色んなことを妄想するもんだなああっていう。
いや、なんでしょう、面白いですね。
どれかおひとつは、お気に召すものがあるんじゃないかしら?
こういう色んな味のキャンディが入ってるような本は、アンソロの醍醐味だなとおもいました。
わたしは、べんぜんかんアンソロのときと同じ世界観で、西洋中世の写本についての話しを書きました。たぶんSFです。
ついでに、そのときの掌編あげておきました。
すぐ読めるので是非どうぞ!
ではでは、25日お時間ありましたら是非いらしてくださいね☆