上野のぼたん苑いってきました。
なんの加工もしてないしトリミングすらしてないしょーもないものをそのまんま投げておきます。
あとでトリミングくらいはするかもですが。
(ねえねえ、すまほのさあ、この縦横サイズってチョー苦手なんだけど、なんか設定できないのかなあ???)
なんとなく、ピンク系①、て感じで。
気が向いたら②とかやるかも。
(トリミングくらいしなよ、ていうのがね。ほんとね。めんどくさくてね。。。でも誰もわたしに写真とかのクオリティを求めてないとおもうから好き勝手あげるねw)
あ、
しゅうちぷれいもしておきます。
#テキレボ #おじコレ 参加者さま紹介
— おじコレ (@ojicolle) 2017年2月15日
磯崎愛(@isozakiai )さま(花うさぎ/本部委託)
「街にて赤灯る」(『百花王』掲載)https://t.co/8PCnYrK51D pic.twitter.com/jYGOSizJxH
#ふぁぼの数だけこれから出す本のお気に入りの一文を晒す
— 磯崎愛 @コラボ花うさぎ (@isozakiai) 2017年1月29日
テキレボさんに委託する『百花王』から。いつもどおり、挿画はうささんです。いま最終稿やってるのでよろしければ☆(牡丹も蝶もほんと大好きなのさ) pic.twitter.com/fPHq9gNHbn
https://t.co/dJDPMNrZSF#テキレボアンソロ「あにといもうと」の兄大桑糺が夢使いとして夢を贖う物語が #北陸アンソロ 掲載の「海柘榴(うみざくろ)」になります。こちらはテキスト&コミックの形式。『百花王』のうささんの作品とも繋がる小浜舞台のお話しです。
— 磯崎愛 @コラボ花うさぎ (@isozakiai) 2017年1月20日
牡丹、しゅごいねええ。
わたし、澁澤と同じ誕生日だから、花は植物の生殖器だとおもって撮ってますw
(シブサワで一番好きなのこれかもしらんなああ)

澁澤龍彦全集〈21〉 うつろ舟,私のプリニウス,フローラ逍遥,補遺1985年
- 作者: 澁澤龍彦
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 1995/02
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る